ロジクール ワイヤレス Wii キーボードがPC(Win)で認識する件。

公式サイトや製品仕様(公式) 説明書では特に記載されていないが、普通にレシーバーをPC(のUSB端子)に刺してベアリングすればPC(Win/Vista環境で確認)でも認識しますよん。もちろんWiiと違ってかな入力も使えます。全角/半角キーがある時点で、特に複雑な機能がある訳でもロジク特有のSetPoint必須って訳でもないので、多分PC上でも普通のワイヤレスキーボとして使えるんじゃね?ってwktkしてたんだけどレポがない以上実際に試して(人柱)みないと解らない訳で。という訳でPC用ワイヤレスキーボードとしてお勧めしてみるテスツ。


ここでエロい人風に断っておくとお前らにはわからなくて結構。まぁ実際4kって実勢価格からコスパがいいなぁとはいえないんですけどね。
メンブレンだし安いキーボと変わらないし。個人的にはフルキーボードは嫌いなんだけどね。テンキーとかいらねボタンとか。これは多分主戦場がノートだからその影響だと思う。そーいう意味でキーストロークが深いキーボも苦手。タイピングに慣れない。キーピッチが広すぎると手が届かないから片手打ちできないしとまどうからかえって打ち間違えるし……。


んでWii用としては独自キー(拡大/縮小とか終了とか)があるのもいい感じだしPC用としても俺思ったんだ。テンキーレスでワイヤレスで小さくて軽いキーボってなくね?むしろ(5000円以下の製品としては)初*1じゃねって? 普通に無線キーボならロジクなりマイクロソフト他メーカーから出てるしブルートゥースのモデルだってあるんだけどさ。(MX5500とか)
そりゃ値段的にいうと同じワイヤレスでもロジクのEX-100なら3kでマウスもついてWiiでも使えてお得な訳だし。


だがテンキーレスで軽い。(ついでに薄い。が立て掛けは出来ない。悔しいのうwww悔しいのうwww) これの魅力には敵わんwww まぁ電池の持ち具合にもよるよね。公式サイトには書かれてないしマウス程電力必要としてないから多分3〜6ヶ月だと思うけど。あと仕様に6mって書いてある癖に商品紹介では10mだったりどっちなんだYo。


レシーバーが小さくてスリムなのもいい。Nanoレシーバー程じゃないけどフラットで出っ張ってないからノートのUSB端子に刺してその上にキーボ置くとか。
キーピッチが19.05mm(フルキーボード同等)だから7インチだとか8.9インチだとかの最近流行りのUMPC(ULCPC)のお供によくねよくね?
つまり(Eee PC)901はバッテリーの持ちが魅力だけどキーピッチの問題で1000HかS101が……って人用に。
VGA端子のあるテレビなり液晶(ディスプレイ)なりにさ本体外部出力して、んでキーボワイヤレスにすれば簡単にリビングPCというか(液晶以外)コードレス環境出来ちゃう訳でしょ。5時間半前後は持つ訳だし。勿論ACケーブル供給でもいいんだけど。
認識もUSBレシーバー指してキーボ側のボタン押すだけだからWiiぶつ森してPCでネットなんてのは余裕余裕。んでコードレスだからひっかからないよ。うひょーですよ。
そんな素晴らしい体験がエロい人には解らんのですよ。いやまぁ解らなくて結構。……まぁ4000は確かに高いかも。
悪くないと思うんだけどねー認識も一発でいけたし、簡単だったし、何よりデザインとかコンパクトなのがいい。ノート型(パンタキーボ)の人とかは違和感無く移行出来ると思うんだけどなー。無接点しか使わねーってHHKマンセーな人達は最初から無線度外視だろってのは内緒な。

*1:サンワあたりがコンパクトなワイヤレスキーボ出してるけどあれはちょっと高かった気がする