投げやりっぷりにも程がある……

インプレスでやっとVAIO Eのレビューがキターと思ったらその内容が酷すぎて酷すぎてわろえない。これは酷い。……いや興味ない人からしたらどうでもいいんでしょうけどね。それぐらい酷い。まぁZばっか優遇されてて、VAIO Eは詳細レビュー対象外なのかなぁと想ってたから、レビューしてくれるのは嬉しいんだけど、的外れだし、情報古いしで良い所が余り無いのは考え物。
ちなみに一部で指摘されている試作機と実機のスペックが違ってんぞ、とそもそもメモリが(ry の適当っぷりも酷い。何、これがGK、いや貶める工作って奴なの? そーいう意図があるの?

【Hothotレビュー】 ソニー「VAIO Eシリーズ」 〜フルHD液晶と単体GPUを搭載できるスタンダードノート

解像度が高いため、表示される文字サイズは小さいが、液晶サイズが15.5型あるため、文字が小さすぎて見づらいと感じるほどではない。少なくとも、 VAIO Zに搭載される13.3型のフルHD液晶より見やすさは上だ。また、発色もこのクラスのノートPCに搭載される液晶としては十分優れており、輝度の高さも合わせて、表示品質に大きな不満はない。


と液晶の質の良さを取り上げ、さも「Z」よりも(画面が大きいから)見やすいと褒めて置きながら、

ただし、上下の視野角がやや狭く、見る角度が少し変わっただけで色合いが微妙に変化する点と、表面の光沢処理がきつく、外光の映り込みがやや激しい点は少々気になった。特に、外光の映り込みは、天井などの照明がかなりくっきり映り込んでしまうため、利用時の液晶の角度などには少々気を遣う必要があるだろう。


欠点、、ちょっと多くね?www 比較対象間違えてね?www まぁ何だ、VAIOディスプレイの仕様(ソニー公式)を見て貰えば解るんだが、VAIOディスプレイプラスは必ずしも高視野角であるとは限らないってのがポイントだな。広視野角または低反射のどちらかがノーマルに比べて優れてるつー話。要はコスト相応って事。んでZとか以前のAとかFはディスプレイプレミアムなのに加えて、低反射コート(グレアが少し抑えられる)、ハードコーティング(気持ちの問題?)、後RGBカバー率96%の広色域…って奴。後FullHDパネルはいわゆる8bit。視野角(見る角度による画面のズレ)・低反射(ギラつき、反射)・広色域(色の再現度他)が段違い。まぁサイズの違いもあって今回のZはAやFと比べるとって意見もちらほらあるけど、にしたってノーマルorプラスのEに劣ってるとは到底思えない訳で。


んで液晶だけならまだいいんだけど試作機のスペックと実際のベンチマークの機種が違うってどーいう事だよwww しかも5470って確かソニスタにも展示してた先行販売されてる海外(北米仕様)モデルじゃねーかwww*1 って事は少なくともこのレポートは2月中旬(発表日前後)から発売日前に貸与してたって事になる。締切がどういう取り決めなのかは解らないが、今更感、強くね? 少なくともこのレポートは2月27日までに発表されてこそ初めて価値を持った筈だ。発売から一週間、ましてやZ発売後に後出しで出してきたその意図がよく解らない。アレすか、大人の都合って奴すか。……とどーでもいい事を勘ぐりながら京も流浪の旅に出るのであった。まはらじゃ〜。

*1:5650は1月に発表された新モデルなので、製品への搭載が遅れた、という件は納得が出来る。少なくとも発売日、2月中に商品にはきちんと搭載されていた訳だし